二次創作規約
はじめに
ぶっちゃけこういうのって読まれる事殆どないだろうから
ラフな感じで行くよ
今後何かしらあって規約が更新される可能性があるけど
その場合この前回の規約は効力を失うので定期的に確認をよろしく
かる~くまとめると以下の点にだけ注意してくれればおk
・個人に限り同人的なお金のやり取りは可能(商業要相談)
・MAD動画を広告化する場合、「広告化可能」とされた素材のみを用いる事
・禁止表現は設けないけど、適切なタグ付けとゾーニングは行う事
・二次創作で起こった問題の責任は自分で負うこと
・二次創作はゆうしゃアシスタントが利用することがある
・素材自体の著作権はゆうしゃアシスタントが保有する
・最終的な判断はゆうしゃアシスタント本人の価値観に委ねられる為、
本当にゆうしゃアシスタントが信用に足る人物かよく見極める事
金銭関連
個人的に同人活動は問題ないよ
だから表現も最大限フリーにするし、金銭面もそんなに気にしないよ
ただ、一つ気を付けて欲しいのはそれは個人の範疇でって話
例えば企業さんが二次創作を作ってお金を稼ぎたい時は一旦話を通さなければダメですし
広告に用いたい場合も同じように一旦話を通してください
その手順を踏んでいない場合は取り下げの要請を行います
そして自分が元からMAD作者ってのもあって
自分の投稿した動画の中で指定した素材
それを用いたMADは収益化してもいいかなって思ってるよ
でも、それはあくまで「ゆうしゃアシスタント」って素材だけの話であって
例えば音madなら原曲側の規約を確認して法的に完全クリーンにした方が後々楽だし
自分はそうするように勧めるよ
(最もそれは収益化するMADの場合であって、そうじゃない場合はまあ自己責任でね)
忠告はしたから、あとは「二次創作で起こった問題の責任は自分で負うこと」
表現関連
自分自身アングラなカルチャーの出身だから
宗教的・偏った思想・犯罪的な表現
R-18(グロ・エロ)
とかに関しては
「あくまで二次創作であり本人とは関係ない」的な文章を添えたり
「適切なタグ付け・ゾーニング」を用いていれば
基本的に咎めることは無いよ
(「広告塔としての起用」はさっきも言ったけど普通に商用利用案件なので、連絡を通さないとダメ)
権利関連
まず前提として
二次創作物の著作権は二次創作者が保有するよ
要するに二次創作が転載されたら、二次創作者が直接削除申請などを行えるよ
ってこと。楽でいいでしょ
ただ、それとは別に二次創作物をゆうしゃアシスタントが無断で利用する可能性があるよ
主に「二次創作物の紹介」の場合の話だけどね
二次創作物をそのまま流用した三次創作(例えばMADに組み込むとか)を行う時は
事前に話を通すように心がけるよ
ダメだったらどんな理由だろうと断っちゃって問題ないよ
あともしも利用したものが後々ダメと言われた場合は
速やかに削除などを行うように心がけるよ
ただし正当な理由の説明はおねがいね
(無断での紹介に対する削除の要請なら普通に通るよ)
(特に意味は無いけど嫌がらせです!って言われたら流石に泣いちゃうので)
それから、問題が起きたときの為にも素材自体の著作権等は放棄しないよ
だから転載とかはやめてね
責任関連
基本的に二次創作で起きた問題に関しては自分は責任を一切取れないよ
(二次創作になった時点で、自分の作品ではなく二次創作者の作品になるからね)
例えば自分の素材を用いて犯罪的な表現を行って、それが刑事案件化したとしても
自分は一切庇わないよって事
つまり、自分で責任を負える範疇で行おうね
そしてここが大事
あまりにも露悪的なものが出たときに備えて
二次創作物の民事的範囲での判断はゆうしゃアシスタントが行うよ
つまり自分の一存で二次創作物を削除させたり
民事訴訟を行う可能性があるよ
だから素材を用いる前にまずゆうしゃアシスタント本人が
信用に足る人物か、良く見極める事をおすすめするよ
(自分を使用した二次創作物を出した時点で、訴訟や削除のリスクに関して了承したとみなすよ)
Twitterとかニコニコ動画とかようつべとかでゆうしゃアシスタントの行った行為を見て
「それでもこの人は信頼できる」
って思ってくれたうえで二次創作をしてくれたら
自分はそれに全力で応えたいと思っているよ
更新履歴
2021/09/07 初版作成
2021/11/09 ちょい修正
2022/03/24 公開開始
ここまで見てくれてありがとう
これからもよろしくね